検定
検定
立川の商店街ご縁にち検定に
挑戦するとご縁度が%で表示!
【第3弾】2019年12月1日(日)〜3月31日(火)
結果をSNSでシェアすると、ご縁でなかよしオリジナル待ち受け画像をプレゼント!
検定をはじめる
防災意識を高める大規模イベントで地域貢献
立川南口商店街
歴史ある商店や人気店が並ぶ南口の玄関口。地域の防災意識を高める体験型防災フェアを主催しています。
クイズ 第 01 問
地震の時はまず何をしたら良いでしょうか?以下の3つの中からお答えください。
火を消す
身をかくす
すぐに外に出る
BACK
NEXT
結果へ
高齢者にもやさしい地域密着型
高松町商店街
地元のお客様を大切に、安心安全な街づくりと「心のふれあえる」イベントを企画。
クイズ 第 02 問
高松トコちゃんが手に持っている黄色い物は何でしょう?
お買い物袋
黄色いお花
バナナ
BACK
NEXT
結果へ
交流の生まれる「芸術の街・西立川」を目指して
西立商店街
互いに助け合い、絆を深める“地域のプラットフォーム”のような商店街。アートを通じた新規事業もスタートし、いよいよ盛り上がりを見せます。
クイズ 第 03 問
日本が誇る世界遺産「富士山」を模した富士塚があるのが西立商店街の中にある富士塚公園。 さてこの富士塚の頂上のお社に上る石段は何段あるでしょう?
10段
20段
30段
BACK
NEXT
結果へ
地域密着型で活気のある商店街
羽衣商店街
商店とお客様の絆を深めるイベントが目白押し。「eco」をテーマにした取り組みも盛んです。
クイズ 第 04 問
ハローチップ台紙に描かれているキャラクターはなに?
人魚
天女
金魚
BACK
NEXT
結果へ
立川北口エリアのエントランス
立川北口大通り商店会
多摩地区の中心都市、立川の玄関口となるエリア。大型店や老舗商店、専門店がともに手を取り合って地域の発展をリードします。
クイズ 第 05 問
北口大通りの立川駅〜曙橋交差点には、けやきの木は何本ありますか?
9本
17本
22本
BACK
NEXT
結果へ
下町情緒漂うレトロな雰囲気
シネマ通り商店会
「映画館の街」の面影を残し、人気アニメ作品にも登場するシネマストリート。昔懐かしい雰囲気の通りに今日も笑顔と会話が行き交います。
クイズ 第 06 問
シネマ通り商店会の名前の由来となっている、立川で最初の映画館「立川シネマ」は、いつ開館したでしょうか?
明治45(1912)年
大正14(1925)年
昭和6(1931)年
BACK
NEXT
結果へ
「空の都」から「基地の街」そして「文化の街」へ
立川北口中央商店会
立川飛行場の歩みとともに歴史を刻んできたエリアは、アートが彩る文化の街へと生まれ変わりました。
クイズ 第 07 問
商店会に隣接するファーレイーストビルの屋上には住宅がありますが、全部で何棟あるでしょうか?
5棟
10棟
15棟
BACK
NEXT
結果へ
地元に愛され40年以上!
柳通り商店会
多様な飲食店が立ち並ぶ「北口の台所」。「立川バル街」や「立川あにきゃん」にも参加しています。
クイズ 第 08 問
柳通り商店会に柳の木は何本あるでしょう?
0本
9本
16本
BACK
NEXT
結果へ
たちかわで「ひと」と「まち」を結ぶ商店街
立川市商店街連合会
立川市内に点在する商店街の連合組織であり、商店街および地域経済の振興、地域活動、街づくり活動などを行っています。
クイズ 第 09 問
国営昭和記念公園みどりの文化ゾーンで秋に開催される「たちかわ楽市」の1エリア「たちかわ商人祭」はなんと読みますか?
たちかわあきんどさい
たちかわしょうにんまつり
たちかわマーチャントフェス
BACK
NEXT
結果へ
たちかわで「ひと」と「まち」を結ぶ商店街
立川市商店街連合会
立川市内に点在する商店街の連合組織であり、商店街および地域経済の振興、地域活動、街づくり活動などを行っています。
クイズ 第 10 問
厳正な審査を経て決定される「たちかわの輝く個店事業」。受賞店をPRするために、特集を組んで掲載されるホームページ名は?
たらった立川
いいじゃない立川
どれどれ立川
BACK
NEXT
結果へ
検定結果を見る
TOPへ